あんこと麦と

あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります

カテゴリ:あんこ&麦(猫マンガ) > あんこ&麦101-200

父ちゃんの手術も無事終わりました。 骨を支えてた板を抜くだけでしたが、ほっと一安心。 ご心配をおかけしました。 さてよい子たちの朝ごはんは父ちゃんのお仕事。 うちにはスヌーズ機能つき猫型目覚ましがおります。 父ちゃんがいるときは、母ちゃんを起こしません。 でも ...
続きを読む

スヌーズ機能つき猫型目覚ましに起こされる日々。 夜は早く寝る父ちゃんに合わせて、寝に行ってたよい子たち。 早めに部屋は暖めたのですが・・・。 お隣さんごめんなさい・・・。 一戸建てとはいえ、隣との隙間が10センチしかありません。 大きな物音はそれなりに響きま ...
続きを読む

昼間病院に行くので、なるべくマンガを進めておきたい。 そう思う母ちゃんに忍び寄るのは・・・。 今日こそ負けないと思っていたのに・・・! いいこでまってますよ(とみせかけて・・・) そのあとお布団でさんざんふみふみして寝ます。 ちょうど母ちゃんの腕の付け根あ ...
続きを読む

無事最後の診察も終わりました。 五日ぶりの我が家です。 よい子たち、父ちゃんが帰って来たよー! さすが猫。 清々しいまでに猫。 半端な情に流されたりはしません。 至って合理的! もう尊敬してしまいます(´∀`) 階段を上がったとこでは待っててくれましたが。 うん ...
続きを読む

あんこは人間の食べ物が大好き。 今までも多くのバトルが繰り広げられました。 過去のあんこVS人間のご飯タイムの話はこちら・・・ 「食の1」 「食の2」 69話「果てしない戦い」 71話「サンマは秋の味覚」 72話「続・サンマは秋の味覚」 押さえが聞かない時は食べ ...
続きを読む

それは一瞬の出来事でした。 やられてしまいました。 テーブルの上にいたはずのあんこがいない。 気づいた時には手遅れでした。 すぐ取り上げましたが、執念で一口持っていきました。 明日のお昼に食べよう~と思っていたトンテキ。 残りはゴミ箱に・・・(´;ω;`) 戻 ...
続きを読む

一瞬の油断も許してくれない泥棒猫。 食べ物は出しておかない。 それで安心と思いきや・・・ 毎回書いてますが、晩ご飯ちゃんと食べてます! 鍋に残った味噌汁。 買ってきたお惣菜の入ってた箱。 料理を移した後のタッパー。 どうやったらこぼれるか、知ってます! あん ...
続きを読む

おにいとはうちの長男です。 ちょっと離れた所に住んでいます。 そんなおにいが一年ぶりに帰ってきました! 麦はいつもどおりフレンドリー。 あんこは逃げたあとずっと様子をうかがう・・・。 布団を引き始めると興味津々。 チャイムが鳴ったら速攻逃げていったくせにー! ...
続きを読む

おにいが帰ってきました。 ビビッて逃げてたあんこも、次第に・・・。 おにいさん。 せっかく近寄ってくれたのに、それを言っちゃ・・・。 人間の女の子やったら、恨まれてるよ? あんこが猫で良かったね・・・。 前に嗅いだことあるにおいがするわ。 前に来たのも一年 ...
続きを読む

おにいが来て三日目となりました。 あんこは食べ物の気配に敏感です。 センサーがついていると思われます。 以前こんなマンガを描きました。 先に読んでおいて頂けると、わかりやすくなると思います!  おにいにも慣れてきて、だんだんといつも通りに。 そこでおにいが目の ...
続きを読む

おにいが来てから毎日気になるあんこ。 一方麦は至ってマイペース。 本当は麦が甘えん坊じゃないの。 母ちゃんのほうでした。 くっつき虫です(*´ω`*)えへへへ ここ数日麦成分が低かったので、投入! 朝、起きた時目に入る麦。 ぼくまだおねむやねん。 あさのまどろ ...
続きを読む

おにいが帰ってくる前、父ちゃんは入院中。 その時のお話です。 ついに、恐れていたことが現実に起きてしまいました。 仕事部屋の本箱の上にどっちも上がってしまった・・・。 うちの場所や―(シュバッーーー) さっきまでひざ掛けの上で寝てたでしょ。 あんこの縄張 ...
続きを読む

狭い本箱の上に上がったよい子たち。 ついにポカスカ始まりました・・・。 どうして麦は飛べそうにないとこで飛ぼうとするの! あんこだけなら、慎重に降りてくるのです・・・。 麦は怖くてそのままにしては寝られません。 なんとか降ろさないと! でも力が大きいので、本 ...
続きを読む

深夜2時。 あんこと麦が仕事部屋の本箱の上に上がってしまいました。 前のお話はこちらから 「夜中に暴れるのは・・・1」 「夜中に暴れるのは・・・2」 降ろそうとすると踏ん張って動かない麦。 どうにかして降ろさねば寝られません。 見たか人間の知恵を! 単にてん ...
続きを読む

先日、「真田丸」が遂に最終回を迎えました。 結果がわかってる戦いとしても見届けねばならない。 胸が高鳴ります。 再放送見ます(´;ω;`) 総集編だってあるもん・・・。 「ミスった」 と気づいた時には後の祭り。 発情してるのかと思うくらいすごい声でした・・・。 ...
続きを読む

ブラッシングや爪切り、麦は「イヤイヤ」はするけど怒りません。 爪を立てたり、噛みついたりもありません。 麦が怒ることってあるのでしょうか。 どうも怒ると「フガフガ」言うようです。 鼻が詰まってるのか心配もしましたが、大丈夫でした。 「怒るとフガフガ」っての ...
続きを読む

うちのよい子たちは、ブラッシングも爪切りも嫌がります。 特にあんこは、逃げる、怒る、威嚇する。 しかし電気ひざかけが来て・・・。 電気ひざ掛け最強!!!!!!! まさかのかぶりモノもオッケーとは。 がっつりリラックス、うとうとまどろんでいます。 すきにし ...
続きを読む

我が家の1Fは湿気がひどいので、押し入れは開けっ放しです。 夏の間よくあんこが寝てました。 冷えるので冬はあまり来ません。 最近母ちゃんが暖房をつけるので、たまに誰かが寝に来ます。 そのまま文句を言いながらその場を去りました・・・。 どんだけイヤやねん(´・ ...
続きを読む

ほぼ毎晩、時には昼間も。 母ちゃんがパソコン前に座ると、あんこが来ます。 お膝でうとうとしています・・・。 とても正直だと思います! うらやましい! もおーいま気持ちいいのに! 起こしたら怒られた・・・。 いや、あんこがどかないと座れないんですが・・・。 そ ...
続きを読む

ぶええええ久しぶりの更新遅れました。 まさかの保存忘れ途中消え・・・ 残ってたのはネームのみ! ぶえええええ(´;ω;`) 時間ギリギリで描きなおしました(´;ω;`) クリスマスイブのお話です! あきらめない女。 それがあんこ。 何度でも~。 こっちが疲れます。 ...
続きを読む