昨日は本当に焦りました。 てんぱった母ちゃんに暖かい励ましの言葉を下さった方々 本当にありがとうございました。 一瞬で消える、この宇宙のどこにもない。 保存は大事ですね! (特に自分が!) さて冬の日差しはとても貴重。 よい子たちは日向ぼっこ大好きです。 あんこ&麦STORY141 ここは”無”になるしか。 DSC_2020
猫は敵意がないときは、眼を伏せたり、視線をそらすそうです。
麦はついつい毛繕いしちゃうのですよね・・・。
なにしてるん?
(やってもうた・・・)
DSC_2019
怖いおねえちゃんが睨んでます。
余談ですがネームしか残ってないというのは、どういうことなのでしょう。
今日のマンガの場合だと・・・。
DSC_2037
こういう状態でした!(´∀`)あはは アナログ原稿の場合は紙にシャーペンで描きます。
ネームを元にセリフやモノローグを入れます。
さらに背景を入れたら下描きをします。 DSC_2040
下描きが終わったら、ネームを見えないようにしてペンを入れます。 DSC_2042
せめてこの状態で残ってたら、かなり楽なのですが・・・。
後は①背景を塗って②猫や人を塗って③仕上げです。 ちょっと時間を置くと客観的に見れます。 「読む人」の目線で読んで、違和感を感じたら直すこともあります。 これが結構大事。 なので、本当はギリギリではなく時間の余裕を持って仕上げておきたいところ。
日々起きたことを描いているので、そう長く寝かすことは出来ませんが(*´ω`*)
どうしても? 57話「男には後に引けない時がある」
善意なんです 87話「我慢できない(らしい)」
やっぱり好き 95話「麦の選択」

ライブドアアプリで更新通知が届きます
最新記事に直行できます~

LINEで読者になる
登録お願いします

ランキングに参加しています。それぞれ一日一回有効です。 
にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

絵日記ランキング


PECOまんが最新話はこちら
pecobana002
宜しくお願いします!


あんこと麦とまるのライン公式アカウントが出来ました!
LINEVOOMに動画が流れます