こんにちは!
あんこと麦とまる3にゃんのまんがを描いてます!
はじめましての方はこちらもどうぞ→
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いっぱい描いてたら遅くなったー!
ついに最終回となりました。
先週の話
お話の行方はどうなるのか。
果たして母ちゃんは猫と大河を見られるのでしょうか。
終ったら来た(;´∀`)
まるが来て
見てた方ならどのあたりかわかると思います
あんこスカウト中
いただきました
えんでぃんぐはむぎがしめます
よこくもおまかせです
来たで
遅~い
こうして振り返ってみればなんやかんやとみんなちょっと来てた
なんていい子たちなんだー!
今年の大河は時代てきにも衣装とか建物とか目に入る景色が美しくて
毎週毎週見入ることが多かったです
十二単の後ろ姿も目を皿のようにして見てました
医療といっても呪いに近く本人の体力と運次第
ああだからこそ神仏の加護が必要だったのかなとか
その頃書き記された日記のおかげで私たちも今当時をしのぶことが出来る
1000年以上前なのにすごい!
先人たちに感謝しかないね!
バタバタすることも多かったけど毎週楽しみがあって楽しかったです
イケメンもいっぱい見られたし!
2025年は江戸時代かー。
また一緒に見るかはあんこ様次第。
個人的には聖徳太子とかあの辺やってくれないかなー。
歴史的な資料はほとんどないだろうけどもう創作でもいいから!見たい!
猫と見る大河とは
母ちゃんがあんこと大河を見ようとひたすら画策するシリーズです。
可愛いのでみんなも猫と大河を見よう~!
最初はここから
もう2年近く見てるのすごい
カレンダー発売中!
よろしくお願いします!
電子書籍まとめました!
無料ですが著者に分配金が入ります。
※Amazonインフルエンサープログラム参加中です
ライブドアアプリで更新通知が届きます
最新記事に直行できます~
登録お願いします
ランキングに参加していますよ
にほんブログ村
絵日記ランキング
あんこと麦とまるのライン公式アカウントが出来ました!
LINEVOOMに動画が流れます
コメント
コメント一覧 (4)
医療がほとんど無力だった時代においては、寿命は運次第。
幼な子も無事大人に成長する率の低さといったら信じられないほどだったそうで。
毎回目を引いた衣装の美しさは、今見るだけであれば、きれいと思えますが、あのような重くて動きにくい衣服こそが、運動不足を招き、様々な病を招いた原因だとは皮肉です。
ryuakatsuki
がしました
猫好きは反応してしまいます😻
ryuakatsuki
がしました