こんにちは!
あんこと麦とまる3にゃんのまんがを描いてます!
はじめましての方はこちらもどうぞ→
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
本日1回目の更新!
人は言ったことが自分に返って来る話
昨日の話は…
まさかそこだけは信じてたのに
繋ぎでも働かないと言われて黙ってるわけに行きませんでした。
ずっと付き合いしてたメインバンクでした。
この後私がとった行動は…。
それが正しかったのかどうかは今でもわかりません。
続きます!!
続き
※暖かい励ましのコメントを頂きありがとうございます。
おかげさまで今は皆様ご存じの通り平和で穏やかに暮らしています!
※一部フェイクは混じってますが自分が経験した話です。
※記憶違いがあったらごめんなさい。
※はじめモラ男と描いてたけど某ゲームのお金の単位とかぶるので呼び名は「元旦那」にしときます。
※色々な感じ方ご意見があります。他の方のご意見に対しては特に誰かを傷つけるものでない限りは「ああこんな感じ方もあるんだなあ」と思っていただけるとありがたいです。
はじめから読む
マンガ家を目指す所からデビューまでの話です!
おかげさまで完結しています!
最後までお付き合いいただきありがとうございました
夕方の更新もあります!
ツイッターの仕様変更で更新時の自動ツイートが手動になりした。
この話は予約投稿なのでお知らせが遅れる可能性があります。
読者登録して頂くとLINEに更新のお知らせが行きます!
最新記事に直行できます~
ランキングに参加しています
よろしくおねがいします
にほんブログ村
絵日記ランキング
PECOまんが最新話はこちら
宜しくお願いします!
あんこと麦とまるのライン公式アカウントが出来ました!
LINE VOOMで動画などが流れます!

コメント
コメント一覧 (6)
担保もなく夢物語の人間には絶対融資しないから。
いくらメインバンクと言ってもそれは自分がそう思ってるだけで、銀行は危ないと知ったら手のひら返すから。
ryuakatsuki
が
しました
ryuakatsuki
が
しました
バブル時代なら貸金業者(サラ金)でも保険証一つで個人にも安易な事業計画でも零細企業でも融資し高金利で貸しつけてたけど大手が揺るぐくらいの不況下回収し始めた時代。
半沢直樹じゃないが長い付き合いあるメインバンクでも自営とはいえ一大手の下請けにホイホイ貸しつけないよ。
確かに取引先から切られたのも時代の流れとはいえ本人には悪気ないのだろうが…
バブル弾けた平成不況にITバブルに流行の飲食店の起業家今のYouTuber時代もそうだが当時の起業家自営業の小天狗様は勝ち組と胡座かいて時勢流れ読めず甘く考えた挙げ句落ちて行く、当時はモラ夫氏以外でも沼にはまった人はいたがね。
生き残る人はそれなりに考え時世読み危なくなったら身を引いたり無茶な起業はしない。
ryuakatsuki
が
しました