本日2回目の更新!
一回目はこちら
時間がなければ削るのみ!
腎臓病治療中の麦の話です。
前回のお話はこちら
一か月たつのが早過ぎる~
今月も病院の日がやって来ました
病院嫌いの子も安心!
腎臓病じたいの治療薬はまだ完成していません。
一度失われた腎機能は回復しませんが、療法食や薬で進行を遅らせることが可能です。
あんこみたいに病院(外)に行くとパニックになる子だと、病院は最低限にしたい。
尿検査が万能ではないけど、時々チェックすることで人間も安心。
けなみがみだれました
今日もちっくんなしで良かったね…。
体調が変わらなければ夏くらいでいいそうです。
はじまりはこちらから
コメント頂いたやりかたとかまとめてみました
最近は検査キットや検査も出来るシステムトイレもあります
あんこも一度膀胱炎をやってそれ以来おちっこチェックです
猫の場合 ストルバイト結石が出来てそこから急性→慢性腎臓病となることも。
最新記事に直行できます~
登録お願いします
ランキングに参加しています
応援よろしくおねがいします!
にほんブログ村
絵日記ランキング
PECOまんが最新話はこちら
宜しくお願いします!
あんこと麦とまるのライン公式アカウントが出来ました!
LINE VOOMで動画などが流れます!

コメント