本日は木曜日!一回目の更新です!
昭和40年~50年ごろのお話です。
前回のお話はこちら
そういえばリカちゃん電話とかもあったな~
大人気のリカちゃん。
ライバルもいました。




今思えば宝の山だったわ…
バービーは服がカッコ良かった。
GIジョーは人形ごっこと言うより戦争ごっこ?みたいな。
兄は祖父母に溺愛されてたので大抵のものは持ってました。
GIジョーはあまり遊ばなかったので増えなかった気がする。
代わりに怪獣のソフビ人形は押し入れいっぱいにあった…。
たぶんあの辺が兄の人生の頂点だったのかも知れない。
成長したら普通に捨ててしまったけど今思うと勿体ないー!
※権利的な問題があったらいやなので服とかはそれっぽく描くにとどめています。
PECOまんがのお知らせもあります!
よろしくお願いします
次の昭和の話
昭和の話はじまりは一話はこちらから
ラジカセも兄のを借りてました
映画館とかも兄と二人で行ってた
自分が大人になったら子供だけで映画館とか絶対無理
このあたりから吹き始める貧乏風
慣れて手が早くなると楽しかった
記憶を頼りに描いてます。
間違ってたらごめんなさい!
LINEで更新通知が届きます
最新記事に直行できます~
登録お願いします
いつか巡り会う良い子たちにエールを!

にほんブログ村

絵日記ランキング
見かけたらフォローよろしくです!
昭和40年~50年ごろのお話です。
前回のお話はこちら
そういえばリカちゃん電話とかもあったな~
大人気のリカちゃん。
ライバルもいました。




今思えば宝の山だったわ…
バービーは服がカッコ良かった。
GIジョーは人形ごっこと言うより戦争ごっこ?みたいな。
兄は祖父母に溺愛されてたので大抵のものは持ってました。
GIジョーはあまり遊ばなかったので増えなかった気がする。
代わりに怪獣のソフビ人形は押し入れいっぱいにあった…。
たぶんあの辺が兄の人生の頂点だったのかも知れない。
成長したら普通に捨ててしまったけど今思うと勿体ないー!
※権利的な問題があったらいやなので服とかはそれっぽく描くにとどめています。
PECOまんがのお知らせもあります!
よろしくお願いします
次の昭和の話
昭和の話はじまりは一話はこちらから
ラジカセも兄のを借りてました
映画館とかも兄と二人で行ってた
自分が大人になったら子供だけで映画館とか絶対無理
このあたりから吹き始める貧乏風
慣れて手が早くなると楽しかった
記憶を頼りに描いてます。
間違ってたらごめんなさい!
LINEで更新通知が届きます
最新記事に直行できます~
登録お願いします
いつか巡り会う良い子たちにエールを!
にほんブログ村
絵日記ランキング
あんこと麦とまるのライン公式アカウントが出来ました!
LINEVOOMに動画が流れます

見かけたらフォローよろしくです!
コメント