久々の一泊旅行です
一話目はこちら
②出かける時は忘れずに
③今夜はのびのび寝られるぞー!
④これはどこまでお伝えすべきなのでしょうか
⑤猫たちはちゃんと寝られたのでしょうか
帰り道に日御碕灯台に立ち寄ることにしました。
なんと明治32年完成。
日本一高くてしかも上れるます。

なんで上ったし。
と言うのはさておいて怖かったけど面白かったー
手すりがあるので周囲を一周できるんですが無理でした。
這ってでも無理でした。
頑張って写真だけ撮った
外に出て景色見たらすごかったろうなー
磯では釣り人がいっぱいいました
なかなかの絶景だと思われます
光を照らす部分
下りは怖くなかったです
上りのほうが怖かった…なぜだろう
怖かったけどなかなか面白い体験でした!
300円ならお試しの価値はあり!
(小さい子供さんは危ないかも)
母ちゃんの冒険は終わった…
日御碕灯台に行く途中で見かけた日御碕神社にも行きます
車で戻るとすぐ
祭神は天照大御神
こちらにも立派なしめ縄が
日御碕神社は伊勢神宮が「日の本の昼を守る」のに対し、日御碕神社は「日の本の夜を守る」)との神勅により祀ったのが始まりと言われています
その日にささっと調べて来ることにしたのですが来られて良かった
これも出雲大社のご縁ですね
海も降りて行きたかったけどさすがに時間がなく…
良い子たちの待つ家に向かいます!
LINEで更新通知が届きます
登録お願いします
ランキングに参加しています
お留守番猫ズに応援を!
にほんブログ村
絵日記ランキング
PECOまんが最新話はこちら
宜しくお願いします!
あんこと麦とまるのライン公式アカウントが出来ました!
LINE VOOMで動画などが流れます!

コメント
コメント一覧 (9)
どちらも。
懐かしい。
高所恐怖症なのにあがったんですね
ryuakatsuki
が
しました
何が怖かったかって階段がだんだん簡素化されて最後一番上の方木じゃなかったです?!
登り始めたのでやめられないし、後ろからはやく〜と、(いまでは元)旦那に急かされたし、階段はギシギシいうし🤣
あげく、一番上に到着したら冬の強風で落ちないんですけど、煽られて落ちるんじゃないかと思うくらいでした。
泣きました(笑)😭
ryuakatsuki
が
しました
出雲大社は何回も日御碕神社は1回バスで行った事あります、断崖絶壁が怖いですが😱💦
日御碕神社に砂のお守りがあって痛い所を撫でると効くと言うので買いました!返さないお守りなのでずっと持っていられます☺️ちょっと撫でるだけで良くなる気がしていますヨ😁
ryuakatsuki
が
しました
出雲大社は何回も日御碕神社は1回バスで行った事あります、断崖絶壁が怖いですが😱💦
日御碕神社に砂のお守り買いました✌️
ryuakatsuki
が
しました
ryuakatsuki
が
しました